| タイトル | 山に学ぶ山と生きる | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマ/ニ/マナブ/ヤマ/ト/イキル | 
| 著者 | 信州大学山岳科学総合研究所‖編 | 
| 著者ヨミ | シンシュウ/ダイガク/サンガク/カガク/ソウゴウ/ケンキュウジョ | 
| 出版者 | 信濃毎日新聞社 | 
| 出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ | 
| 本体価格 | ¥1900 | 
| 内容紹介 | 松本市で開かれた「山岳科学フォーラム」の講演を再編集。梅棹忠夫・国立民族学博物館顧問ら多彩な顔ぶれが、「山岳地域における自然と人間の共生」を主テーマに、山岳科学の課題と期待を語る。 | 
| ISBN(10桁) | 4-7840-1001-7 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.5 | 
| ページ数等 | 270p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 454.5 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12189551 | 茅野市本館 | 
                            郷土行政資料
                                
                         | N 454 ヤ | 郷土資料 | |||
| 12189662 | 茅野市本館 | 
                            第1書庫
                                
                         | N 454 ヤ | 郷土資料 | |||
| 12253805 | 市民館 | 
                            第3フロア
                                
                         | N 454 ヤ 1 | 郷土資料 | |||
| 21099941 | 岡谷市本館 | 
                            一般コーナー
                                
                         | N 450 ヤ | 郷土資料 | |||
| 32110887 | 諏訪市 | 
                            郷土資料室
                                
                         | N 454 シ | 郷土資料 | |||
| 41081074 | 下諏訪町 | 
                            郷土(長野) 2F
                                
                         | N 454 ヤ | 郷土資料 | |||
| 52117145 | 富士見町 | 
                            一般
                                
                         | 454.5 ヤ | 一般書 | |||
| 52117362 | 富士見町 | 
                            郷土
                                
                         | N 454.5 ヤ | 郷土資料 |